カルテット すずめ 家森
2020.12.11
21日に最終回を迎えたドラマ「カルテット」。ネットで反響を呼び、その内容は視聴者を魅了しました。中でも【高橋一生】さん演じる「家森諭高」は、そのめんどくさい性格と、めんどくさい性格から織りなされる名言が話題に。そんな愛されキャラの家森さんの 『カルテット』は、tbs系「火曜ドラマ」枠にて2017年 1月17日から3月21日まで毎週火曜22時 - 22時54分 に放送されたテレビドラマである 。主演は松たか子で、松の連続ドラマ出演は約5年ぶりとなった 。. 【カルテット】珠玉イラスト画像まとめ!画伯続々!巻(早乙女)真紀とゆかいな仲間たち!世吹すずめ,別府司,家森諭高,来杉有朱,巻幹生も!オールキャスト!6&7話のイラスト集合!素敵すぎるイラスト画像ばかりで至 … 前回の第9話では、早乙女真希(松たか子)が本当は山本あきこであることがバレて、捕まってしまうことになりました。⇒【カルテット】9話のネタバレあらすじと感想「家森とすずめの早乙女真希(山本あきこ)へのセリフが泣ける」最終回では、早乙女真希(松 世吹 すずめ(せぶき) 満島ひかり 家森 諭高(いえもり ゆたか) 高橋一生 別府 司(べっぷ つかさ) 松田龍平 来杉 有朱(きすぎ ありす) 吉岡里帆 谷村 大二郎(たにむら だいじろう) 富澤たけし(サンドウィッチマン) 谷村 多可美(たにむら たかみ) 『カルテット』を彩る登場人物というのは、 4 人の男女がメインとなっています。 タイトルのように、彼らはカルテットをやっています。 相関図に登場するのは、巻真紀、世吹すずめ、家森諭高、別府司。 ヴァイオリンの別府(別府 司) 松田龍平. カルテットの家森さんは中々いいこと言いまくりですよね! 簡単にまとめました。 「終電は男女が一線を越える言い訳のためにある」 「行間。 ※『カルテット』の各話のネタバレはこちらをご覧下さい。 【カルテット】最終回10話のネタバレあらすじと感想「結末に家森のセンキューパセリをすずめと別府も言わされる」 【カルテット】8話のネタバレあらすじと感想「家森がすずめにsaj実演が切ない! 【AD】, 3人が真希(松たか子)を迎えに行き、世吹すずめ(満島ひかり)が「真希さん連れて帰る。」と言って、抱きしめるシーンは、やはり号泣ものでしたね!, 最終回ではノクターンが割烹ダイニング「のくた庵」に代わったいたり、外国人とちゃっかりくっついた来杉有朱(吉岡里帆)が「人生チョロかった。」って言ったり、第1話の唐揚げにレモンが再び登場したりと小ネタも満載で楽しめました。, 坂元裕二が書く手紙はいつも本当に上手いなと思わされますが、今回も世吹すずめ(満島ひかり)が読んだ手紙は物凄く深く考えさせられるものでしたね!, さらにコンサートには第1話でドラゴンクエストのテーマを聞いていた学生たちが来ていて、届く人には届くというのが、まるでこのドラマのことを言っているかのようでした。, 視聴率だとかいろいろ言う人がいますが、やはり届く人には届くし、そういう思いでやっているという作り手側の意志のようなものが見えて感動しました。, 今年の冬のドラマの中では、個人的に自分の心には一番届いた作品が『カルテット』でした。, 最後はカルテットドーナツホールらしい終わり方だったのも最高でしたが、まだまだ続きも見てみたいと思わせる内容だったので、今後、何かの機会に続きがあることにも期待したいです。, 【カルテット】9話のネタバレあらすじと感想「家森とすずめの早乙女真希(山本あきこ)へのセリフが泣ける」, 【カルテット】8話のネタバレあらすじと感想「家森がすずめにSAJ実演が切ない!早乙女真希が別人の嘘がヤバすぎる」, 【カルテット】7話のネタバレあらすじと感想「巻幹生と巻真希が離婚し旧姓の早乙女真希に戻る」, 【カルテット】6話のネタバレあらすじと感想「巻幹生(宮藤官九郎)の鍋敷きやレモンのエピソードが悲しすぎる」, 【カルテット】5話のネタバレあらすじと感想「巻真希の夫がクドカン!来杉有朱(吉岡里帆)の演技がヤバすぎる」, 【カルテット】4話のネタバレあらすじと感想「家森の嫁の名前は茶馬子で息子の広大と演奏も」, 【カルテット】3話のネタバレあらすじと感想「満島ひかりが超能力少女で安藤サクラのナレーションが切なすぎる」, 【カルテット】2話のネタバレあらすじと感想「松田龍平が松たか子のストーカーで菊池亜希子と結婚前に…」, 【カルテット】1話のネタバレあらすじと感想「満島ひかりが知る松たか子の衝撃事実の結末がスゴイ」, 太田莉菜の不倫相手の若手俳優は誰?別居報道で子供と松田龍平が不憫!ドラマ『カルテット』終了後に離婚か?, 【a Life(アライフ)】1話のネタバレあらすじと感想「キムタクドラマのb’z主題歌が17年ぶりで感動」, 【嘘の戦争】1話のネタバレあらすじと感想「草なぎ剛と藤木直人が対決!経営コンサルのモデルはショーンK?」, 【東京タラレバ娘】ドラマ1話のネタバレあらすじと感想「吉高由里子が第4出動で相席フレンチ」, 【奪い愛、冬(奪い合い冬)】1話のネタバレあらすじと感想「キャストの水野美紀と秋元才加のキャラがヤバイ」, 【スーパーサラリーマン左江内氏】1話のネタバレあらすじと感想「堤真一と佐藤二郎が逃げ恥の恋ダンス披露で爆笑」, 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。. The novel "軍師官兵衛 カルテット ~家森さんが武士になった?!~" includes tags such as "家森諭高", "軍師官兵衛" and more. 今夜8時‼️真の大食い女王が決まる『#大食い女王決定戦2018』夜8時〜10:48... 3月26日に第33回大会にして20周年を迎える『SASUKE(サスケ)2017』が放送されます。 カルテット家森の名言集まとめ. ドラマ、カルテットが最終回を迎えました♪カルテットドーナツホールはどうなる?恋の行方は?感想・ネタバレ・伏線の回収や名言・子ネタを紹介!高橋一生(家森)の唐揚げレモン問題はパセリ問題に移行!サンキューパセリww真紀は結局殺してたの? すずめの発した“鉄板焼き”という嘘は家森の”たこ焼き”という愛情へ。 極め付けは、演奏する人であるはずの別府と真紀が、観客としてコンサートの演奏を聞き、更にいつもカルテットがライブを行うレストランにお客として赴く、という”入れ替わり”だろう。 (adsbygoogle=window.adsbygoogle||[]).push({google_ad_client:"ca-pub-9916757900021535",enable_page_level_ads:true}); var vc_pid="884885442"; 一生さん演じる、偏屈な家森さんの食事に対するこだわりに、目が離せないmonoです。, なんと、家森さんは、バツイチだったんです。 おまけにそっくりな、愛らしい息子がいたんです!, 【まもなく第4話放送!!】一生さんと、大橋広大役・大江優成くんが放送10分前をお知らせします!撮影中も仲睦まじかったお2人。劇中の2人の楽しいやりとりにもご注目ください!#TBS #カルテット #松たか子 #満島ひかり #高橋一生 #松田龍平 #坂元裕二 pic.twitter.com/cMb2XMmiuV, — 【公式】火曜ドラマ『カルテット』2/7 (@quartet_tbs) 2017年2月7日, 家森はヴィオラを人質にされて、しかたなく元妻の居場所を教えることになってしまった。 知らないけど、探す材料はもってるんですね。, そう言えば、1話で家森は登下校中の黄色い帽子をかぶった少年を、目で追ってました。 自分の子供を、思い出してたんですね。, お名前は、大江優成(おおえゆうり)くんです。 プロフィールは、公表してないみたいです。, 過去の出演ドラマでは、2015年の「マザーゲーム」で長谷川京子さんの息子役で出ていました。 矢野優輝くんという役で、ヴァイオリンを演奏していたんです。, トイレのスリッパを履いて、そのまま歩いてしまうとことか。 きっと奥さんも、どこでも寝てしまう豪快な人と思う。, 家森さんは、なにかと講釈をたれて、うっとうしい性格ですけど、 すずめちゃんには、何かと絡んでいく感じだと思ってた。, すずめちゃんは、別府さん(松田龍平)が好き。 別府さんは、真紀さん(松たか子)が好き。, 真紀さんまで、ゴミを捨てない人だとは驚きです。 資源ごみの日を聞いてたくせに、ゴミ置き場には持っていかないんですね。, 別荘だから、こんなにゴミを貯めれる、広さがあるんですね。 うらやましい。 まだまだ置けそうです。, 真紀さんとマンションにゴミを片付けに行った別府の様子が、だんだん怖い。 そういえば、真紀をストーキングしていたっけ。, カルテットが結成された、カラオケ店での偶然の出会い。 偶然の出会いは、一人もいなかったみたいです。, すずめちゃんが、見つけた居場所だったのに。 最後には、バラバラになってしまうのだろうか。, すずめは、もたいと連絡を絶っていたみたいだし。 もう、真紀を騙す仕事をしたくなかったのだろうし。, 全員の片思いが勃発して、家森の可愛い息子ちゃんも見れて、 ほっこりするシーンもありの盛りだくさんでした。, イワシフライには、ソースか醤油か? 「どちらでも食べれる方が、モテる」お母さんが言ってた。, こんにちは!monoです。 山育ちの関西人です。舞台観劇と映画鑑賞が趣味です。都会に憧れつつ山の空気に癒やされます。ヨガをはじめて7年目ですが一向に上達しません。ブログは3年目、テーマをSANGOに変更しました!, このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。. 家森(高橋一生)と真紀(松たか子)の対となる発言が絶妙です。 まずは、家森の結婚に対するネガティブ発言。結婚していたことを明かした際に発したセリフです。 この発言を真紀がすべての単語をポジティブ方面に置き換えて、家森の元妻・茶馬子(高橋メアリージュン)に伝えます。 ピラニアが高 … チェロのすずめ(世吹すずめ) 満島ひかり. ⇒大谷秀政の嫁は芸能人で子供は?年収や経歴をwiki風プ... 『ウォーキング・デッド』のヒース役でおなじみのコーリー・ホーキンズ主演の24のスピンオフのドラマ『24:レガシー』の最終回 第12話のあらすじと感想をネタバレでお届けしていきます。 ドラマと原作の違いを感じながらご覧下さい... 9月17日放送の『有吉ジャポン』は「成り上がりジャポン」の渋谷・夜カフェ編の最終回で、廣瀬聡子(22歳)と越比都美(35歳)の2人のうちのどちらかが夜カフェの店長に決まります。 家森さん、私も人生やり直しスイッチはもう押さないと思います。 別府さん、あの日カラオケボックスで会えたのはやっぱり運命だったんじゃないかな。 まきさんはヴァイオリンをすずめちゃんに渡す。 「まきさん、誕生日いつ?」 「6月1日」 巻真紀(まき・まき)、世吹すずめ(せぶき・すずめ)、家森諭高(いえもり・ゆたか)、別府司(べっぷ・つかさ)はカラオケボックスで“偶然”出会う。 弦楽器の奏者である4人はひと冬、司の別荘で共同生活を送りカルテットを組むことにする。 ヤマト運輸に加えSAGAWAでも「PUDO」利用開始!再配達を自宅以外で受け取る「オープンロッカー」設置増加中!, 嵐ライブツアー2017−2018「untitled」当落発表9月27日!デジタルチケット導入まとめ, 映画「ラストレシピ」【感想追記ネタバレあり】あらすじとキャスト紹介!2回観たくなる映画だった!, 嵐NEWアルバム「untitled」ユニット曲と「Song for you」感想!ライブツアーで聴けるのが楽しみ!. カルテット3話 すずめの動画を送ってきたのは誰?考察してみた. カルテット すずめの子供時代の子役は誰?超能力少女とは? カルテット2話目 ストーリー&感想ネタバレ 視聴率は2ケタ突破できるか? 今回はドラマ「カルテット」で使われている高橋一生さんの衣装について調査してみました。こうしてみると、家森諭高の人物像がさらに見えてきそうですね。 食事のシーンはけっこう多かったように思います。 がしかし、ゆっくり食事しながら会話する、というシーンは少なめかなと。 唐揚げが再登場したのは笑えました(笑) わらび餅 これは別に食事シーンじゃないかもしれませんが(笑) 食べながら会話するシーンというのが、カルテットっぽいですよね。 「わらび餅おいていってくれた人」=「良い人」というのが良かったです。 子供か(笑) 真紀に対する警察の家宅捜索が入った … 巻真紀(松たか子)、世吹すずめ(満島ひかり)、家森諭高(高橋一生)、別府司(松田龍平)はある日、偶然出会う。そして弦楽四重奏(カルテット)を結成することになる。(c)tbs そんな家森諭高を狙っている?有朱(吉岡里帆さん)が、“世吹すずめ”(満島ひかりさん)に恋愛テクニックを教えるときの名言が、第3話の 「告白は子どもがするもの。大人は誘惑してください」 「誘惑はまず、人間を捨てること。 © 2020 素敵なmono All rights reserved. ジャケ写がかっこいい。公式サイトはまた別カットで良い。 1話 すずめはこの女性と友達になってくださいと、ある女性から依頼される。 ついに最終局面を迎える人気ドラマ『カルテット』ですが、すずめちゃん(満島ひかり )に向けられた高橋一生さん演じる家森諭高の切なすぎる片思いが話題になっています。 そこで今回は、すずめちゃんが好きな家森のアレヤコレヤをまとめていきたいと思います。 海外ドラマ『ウォーキング・デッド シーズン7』部分に当たる、原作コミック『ウォーキング・デッド 6巻』の第十八章「待ち受ける世界」のキャストとあらすじをネタバレでご紹介していきたいと思います。 話題の火曜ドラマ「カルテット」第4話が放送されました。 今回は家森の謎が明らかになってましたね。 真紀ではなくすずめちゃんを元カノ役に選んだのは 元妻まちゃこを見ると、うんうんと首を縦に振れました。 キャラ濃かったな、ま・・・ すずめちゃんのことは、真紀さんに知らせてほしくないな。 すずめは、もたいと連絡を絶っていたみたいだし。 もう、真紀を騙す仕事をしたくなかったのだろうし。 4話まとめ. 満島ひかりがカルテットで演じた世吹すずめは、可愛いと評判になりました。カルテットというドラマは、松たか子主演というところから企画が始まったという誕生秘話があります。その中で光った満島ひかりの魅力について、画像なども併せてまとめました! 今回は、家森とすずめ、別府と真紀の片思いツーペアも見れました。 ⇒【24 レガシー】1話のネタバレあらすじと感想「エ... 12月2日放送の『爆報!THEフライデー』では『渡る世間は鬼ばかり』で5人姉妹の母親役を7年間務め「日本のお母さん女優」となった山岡久乃の晩年の謎について迫りました。 そして、家森くんが風邪をひいて おかゆを作ってあげたすずめちゃん。 その時衝撃の告白を聞いてしまうのです! なんと、家森くん、巻さんのだんなさんとあったことがあり(同じ病院に入院していた)、しかも だんなさん 今回はミスターサスケの山田 勝己が20周年記念大会で一夜限りの復活をする他、前々回の大会の完全制覇者である森本 裕介や歴代ファイナリスト... 【ウォーキングデッド シーズン7】14話のネタバレあらすじと感想「サシャとロジータがニーガンに復讐で謎の人物が目の前に」, 【東京タラレバ娘】ドラマ最終回10話のネタバレあらすじと感想「結末は早坂と倫子が破局しKEYと付き合い結婚?」, Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます). 今回はすずめちゃんにスポットが当たってましたね。触れられたくない過去ってきっと多かれ少なかれあると思うのです。しかもすずめちゃんの場合、本人が望んでもないことを親にやらされていた感じ。それをほじくりかえしては人と共有して傷つけるようなのって 2017/01/17より火曜ドラマ「カルテット」が始まりました。音楽で生きていくことの可能性について結果が出始めている大人の4人が、冬の軽井沢を舞台に繰り広げるラブストーリー&ヒューマンサスペンスドラマです。豪華な女優・ […] 山岡久乃は子供がいないはずが、告別式で喪主を務めるのは謎の養女でし... 9月17日放送の『大食い女王決定戦2018』では、30年目の大食いということで、魔女・菅原、アンジェラ佐藤、ロシアン佐藤などのレジェンドが参戦します。 カルテットがどんどん面白くなるー(t_t) でも…もう最終章なのね…。。 8話はすずめちゃんに涙の回でもあり、真紀の秘密が明らかになる回でもあり… 9話が待ちきれないよーー!! しかも、今日は野球が延長で1時間も押したんだよね…。 次回も同じような事になりませんようにー! ドラマ「カルテット」第4話、第5話、演奏曲、感想。家森さんは息子、光大とフレール・ジャック演奏。カルテットドーナツホールに仕事が舞い込み、コスプレ衣装で演奏して踊る?有朱ちゃんがスパイとなって巻さんの秘密を探ります。巻さんの夫さん登場? 前回の第9話では、早乙女真希(松たか子)が本当は山本あきこであることがバレて、捕まってしまうことになりました。, ⇒【カルテット】9話のネタバレあらすじと感想「家森とすずめの早乙女真希(山本あきこ)へのセリフが泣ける」, 最終回では、早乙女真希(松たか子)が捕まってから一年後、3人の元に再び早乙女真希(松たか子)は戻るのか?, 最終章・後編となる3月21日放送『カルテット』最終回 第10話のキャスト・あらすじ・感想をネタバレでお届けしていきます。, 一年後、真希(松たか子)は執行猶予となりましたが、自分がヴァイオリンを弾いても、週刊誌で見た犯人が演奏するモーツアルトなんて誰も聞いてくれないし、楽しんでもらえないという理由から、軽井沢には戻らないことを決めていました。, 一方、別荘にはカルテットドーナツホールのゲストで演奏をしてくれる大橋絵茉(松本まりか)がやってきますが、肉の日のキャンペーンでコスプレをして演奏するのを「こんな格好では演奏できません。こんな低レベルな仕事だとは思わなかったです。恥ずかしいと思わないんですか?皆さん椅子取りゲームで負けたのに座ってるふりしてるだけですよね?」と言い、わらびもちを置いて去っていってしまいます。, 真希(松たか子)の裁判が夏に終わり「これでカルテット復活ですね!」と話していたら、2度目の冬を迎え、いつも寝ていた世吹すずめ(満島ひかり)は眠らなくなり、無職の家森諭高(高橋一生)は週7日も働いて、別府司(松田龍平)は「2人共異常だ!まともなのは僕だけだ!」と感じていました。, 真希(松たか子)はあの後、住民票や免許証などを不正に取得した罪で起訴され、週刊誌をにぎわし、テレビにまで取り上げられ、カルテットドーナツホールのこと、別府司(松田龍平)の家族のこと、世吹すずめ(満島ひかり)の過去のことまでが記事になり、別荘は買い手がつかず、別府司(松田龍平)は会社を辞めることになりました。, そして真希(松たか子)に執行猶予がつくと、カルテットドーナツホールのホームページにはたくさんの罵倒の言葉が送られたものの、これで真希(松たか子)が帰ってくると楽しみにしていたのに、真希(松たか子)は帰ってはきませんでした。, ノクターンは割烹ダイニング「のくた庵」に代わり、別府司(松田龍平)と世吹すずめ(満島ひかり)が和食を食べて、店員の家森諭高(高橋一生)と話していると、そこに記者がやってきて、真希(松たか子)の件で話を聞きたいとやってきて、最新の週刊誌に真希(松たか子)のコロッケデートの写真が掲載されているのを見せられ「皆さん騙されてただけなんじゃないですか?」と言われてしまいます。, その後、別荘に帰った家森諭高(高橋一生)は世吹すずめ(満島ひかり)に「コロッケデートか、真希さん幸せしかない顔してたね!」と言うと、世吹すずめ(満島ひかり)は「歩きながらコロッケ食べてたら誰だって幸せしかない顔します。」と言い返します。, それを聞いた家森諭高(高橋一生)は「もう半年以上経ってるんだよ!」と言うと、世吹すずめ(満島ひかり)は「家森さんもコロッケデートすればいいじゃないですか?」と言い、家森諭高(高橋一生)は「すずめちゃん、コロッケデートしてくれるの?幸せしかないなぁ~」とさりげなく言うも、世吹すずめ(満島ひかり)は「別府さんご飯食べないんですか?」と話を変えてスルーしてしまうのでした。, 別府司(松田龍平)は週刊誌を食い入るように見つめ、コロッケデートシンドロームに陥り「解散しましょうか?僕達、解散しましょう。」と解散を口にしてしまいます。, そして別府司(松田龍平)は「真希さんはもう帰ってこないと思います。仕事もないし、これ以上続けても意味がありません。真希さんはもうキリギリスじゃなくなったんです。真希さんは何度も人生を変えてきた人です。帰ってこないんじゃなくて、もう違う道を歩いてるんだと思います。すずめちゃんは最近寝ないし、諭高さんは週7日働いてるし、もうカルテットなくても大丈夫じゃないですか?2人だってもう違う道を歩いてるじゃないですか?僕だけがずーっと同じ場所に立ったままです。」と2人に打ち明けます。, それを聞いた世吹すずめ(満島ひかり)は真希(松たか子)のヴァイオリンを持ってきて「道が違うならこのヴァイオリンはどうするんですか?私、真希さんから預かっててって言われたんです。一緒に待ってるねって約束したんです。解散したいならすればいいんです。でも、このヴァイオリン真希さんに返してからにしましょう。」と告げ、3人で真希(松たか子)を探すことにするのでした。, 週刊誌の画像から場所を特定し、3人が向かうと、そこは大きな団地で、1軒ずつ回ると大変な部屋数ですが、3人は演奏をして真希(松たか子)をおびき出すことを思いつき、見事、真希(松たか子)をおびき出すことに成功するのでした。, 久しびりに会った3人は真希(松たか子)から「演奏イマイチだったなぁ…こんな下手なカルテット見たことない。」と言われると、世吹すずめ(満島ひかり)は真希(松たか子)に近付き「じゃあ、あなたが弾いてみたら?真希さん元気…」と言って、手と髪を触ると「別府さん車お願いします。家森さんちょっと手伝って下さい。真希さん連れて帰る。」と言って、2人で真希(松たか子)を抱きしめるのでした。, 別荘に戻った真希(松たか子)は3人から週刊誌のコロッケデートを見たと言われて、弁護士に相談してたのを撮られただけだと言うと、別府司(松田龍平)は喜び、ご飯を食べ終えると久しぶりに4人で演奏しようとしますが、真希(松たか子)は3人の近況を聞いて思わず動きが止まってしまいます。, すると家森諭高(高橋一生)は「真希さんのせいじゃありませんよ!1年前にもこんな風にして話してたじゃないですか?好きなことを趣味にするのか、夢にするのか、趣味にしたら幸せだけど、夢にしたら泥沼だって、ちょうどその時が来たんだと思います。夢が終わるタイミング、音楽を趣味にするタイミングが向こうから来たんです。」と言います。, 続けて別府司(松田龍平)は「僕はこの一年無駄じゃなかったと思います。夢は必ず叶うわけじゃないし、夢は諦めなければ叶うわけでもないし、でも夢見て損することはなかったなって、一つもなかったんじゃないかなって思います。」と言い、世吹すずめ(満島ひかり)は「休みの日にみんなで集まって、道で演奏するのもいいんじゃないですか?誰が聞いてても聞いてなくても私達が楽しければ」と言うと、真希(松たか子)は「コンサートやりませんか?」と言って、軽井沢大賀ホールのパンフレットを3人に見せます。, 真希(松たか子)は満員のお客さんの前で演奏しようと提案すると、3人はここを満員にするなんて無理だと告げますが、真希(松たか子)は「みんなわかってませんねぇ~私、偽早乙女真希ですよ!疑惑の美人ヴァイオリニストですよ!有名人なんですよ!偽早乙女真希としてステージに立てばこれぐらいのホールいっぱいにできます。ずっと話してたじゃないですか?いつか大きなステージで、大きなホールで演奏したいねって、今ならカルテットドーナツホールの夢が叶えられます。」と告げ、さらし者になるのなんか何とも思わないと言って、コンサートをやることを決めるのでした。, その後、家森諭高(高橋一生)は谷村多可美(八木亜希子)からお客さんに渡された手紙を渡します。, 別荘に帰った家森諭高(高橋一生)が置いた手紙を世吹すずめ(満島ひかり)は読み上げます。, 「初めまして、私は去年の冬、ドーナツホールの演奏を聞いた者です。率直に申し上げ、ひどいステージだと思いました。バランスが取れてない。ボウイングが合ってない。選曲に一貫性がない。というより一言で言って、皆さんには奏者として才能がないと思いました。世の中の優れた音楽が生まれる過程でできた余計なもの。皆さんの音楽は煙突から出た煙のようなものです。価値もない意味もない必要ない記憶にも残らない。私は不思議に思いました。この人達、煙のくせに何のためにやってるんだろう?早く辞めてしまえばいいのに、私は5年前に奏者を辞めました。自分が煙であることにいち早く気付いたからです。自分のしてることの愚かさに気付き、すっぱりと辞めました。正しい選択でした。本日またお店を訪ねたのは皆さんに直接お聞きしたかったからです。どうして辞めないんですか?煙の分際で続けることに何の意味があるんだろう?この疑問はこの一年間ずっと私の頭から離れません。教えて下さい。価値はあると思いますか?意味はあると思いますか?将来があると思いますか?なぜ続けるんですか?なぜ辞めないんですか?なぜ?教えて下さい。お願いします。」, コンサート当日、チケットは完売で、記者も集まり、半田温志(Mummy-D)や谷村大二郎(富澤たけし)と谷村多可美(八木亜希子)もコンサートに駆けつけました。, そんな中、高級車から降り、外国人にエスコートされた来杉有朱(吉岡里帆)までやってきて、谷村大二郎(富澤たけし)と谷村多可美(八木亜希子)に指輪を見せて「人生チョロかった。」と言って、笑います。, 4人は今までの思い出を走馬灯のように思い出しながら、演奏すると、空き缶を投げられてしまいます。, 一曲目の演奏後には拍手をする人と、帰ってしまう人に別れ、その後も、4人は誰かには届くと信じながら演奏を続けるのでした。, 演奏を終えた4人は別荘に戻り、別府司(松田龍平)は会社の元同僚から花火の間に演奏をする仕事をもらい「初の遠征ですよ!」と言って、喜んで報告をしました。, そして3人は唐揚げを大皿から小皿に取り分けて自分の分にレモンをかけると、家森諭高(高橋一生)はパセリを取り出し「パセリがある時とない時どう?ないと寂しいでしょう。心で言うの。センキューパセリ!食べても食べなくてもいいの!ここにパセリがいることを忘れちゃわないで!」と言います。, すると世吹すずめ(満島ひかり)は「あっ、パセリありますね!」と言い、別府司(松田龍平)は「パセリきれいですね!」と言って、2人で「センキューパセリ!」と言うと、世吹すずめ(満島ひかり)はわざと、大皿にある残りの唐揚げに全部レモンをかけてしまうのでした。, その後、4人はワゴンに乗って遠征に出かけるも、ワゴンはガス欠で止まってしまい、4人は海岸を走って演奏会場に向かうも、道に迷い、世吹すずめ(満島ひかり)は笑い出して「みぞみぞしてきました。」と言って、4人で会場へと向かうのでした。, 出典:http://www.tbs.co.jp/quartet2017/cast/, TBSドラマの見逃し配信はTBSオンデマンド(初回2週間無料)で見ることができます。初回ご加入の場合に限り、2週間無料でお試し頂けるので、今まで見逃した方や今までこのドラマがやっていることに気付かなかった方にはオススメです。 ヴィオラの家森(家森 諭高) 高橋一生.
木村拓也 アナウンサー 中学, ショー アップ ナイター 日程, ツイステ 考察 4年生, プロスピ パワプロ スマホ, 日大鶴ヶ丘 サッカー 練習会, エルムステークス 2020 過去, ジャニーズ 結婚 しそうな人, Abematv 見逃し視聴 いつから, カトリック 広島教区 神父,